the great escape

めそ

2009年10月31日 18:52

ここ数日、ちらほらと雪虫を見かけるようになりました
北海道の一部では雪が降ったらしいし、冬ももう間近ですかねえ(●´ω`●)

さて、ブルーノの夜泣き・・・というか昼夜を問わず騒ぐので正直辟易していたところに
ブルーノをくれた家の人から朗報(というか助言)が届いたのでした


それは・・・
社会性を身につけるために早めにフィリーと一緒の小屋に入れた方がいいというもの
フィリーの時は猫に襲われたり柵の隙間から出て行ってしまわないように
ある程度大きくなるまで・・・3ヶ月くらい?は家の中で飼っていたので
最初ブルーノもそうするつもりだったのですが
前からいる犬との上下関係や生活リズムなどを身につけたり、安心させるためにも
早めに出した方がいいということでした

そこでさっそく

金網を買ってきて隙間をふさぎ、ブルーノを入れてみました
2匹はすぐに打ち解けてはしゃぎ始め・・・るとまではさすがに思っていませんでしたが
そこはかとなく緊張した空気が流れお互いの間に生じる何とも微妙な距離感・・・
と、ブルーノがフィリーを追いかけ、フィリーが逃げ始めてしまいました
ブルーノとしては生家で兄弟とじゃれていたときと同じように追いかけているつもりなのかもしれないけど
フィリーはチビちゃんをどう扱っていいか分からないのか、おろおろ逃げ惑うばかり・・・
ブルーノが小屋に入るとフィリーが逃げ出し
ブルーノが追いかけて小屋から出るとフィリーが小屋に逃げ込むという状態がしばらく続き
これはどうなることやら・・・・・・
でもだんだん慣れてきて距離感も縮まり、寄り添って寝るようにもなりました
それに一人きりじゃないとブルーノが安心するらしくて、夜泣きも全くしなくなりました

ただ、3ヶ月くらいになるまでブルーノは散歩に行けないので
フィリーの散歩の時にブルーノがすごく騒ぎます
なので朝晩の散歩の前に2匹を庭に出して遊ぶのが日課になりました






ブルーノが来たことでフィリーにも変化が
よく、二人目が生まれると上の子が赤ちゃん返りするという話がありますよね
犬も、2匹目を飼うと1匹目が若返ると聞いていたんです
で、フィリーも若返ったというか、すごく活発になりました
前は遊んでやってもすぐ飽きてその辺を嗅ぎ廻ったりコンポストを掘り返したりしていたのですが
今は全然飽きないし、むしろブルーノと張り合って積極的に近寄ってきます

また、ある程度大きくなってからはガムが好きではなくなって
大量に余ったガムを何とか食べさせようと餌の臭いをつけても全く見向きもしなかったのに
ブルーノにあげたガムを奪うし、2匹に1本ずつやっても奪うし、とんだジャイアニズムですよヽ(`Д´#)ノ ムキー!!


更に、それぞれ1本ずつあげたのにあっという間になくなったと思ったら、後日真っ黒になったガムを囓っていて
どうやら庭のどこかに埋めているようなのです
犬がお気に入りのものを埋めるという話もよく聞きますがフィリーは今までそんなことしなかったのに
10歳にして野性の目覚めですかね!?

それから、シニア用の餌になってからはそれがおいしくないのか、食べるスピードが格段に落ちていました
しかし、今は常にブルーノが虎視眈々と狙っているので(まだ離乳食しか食べないのに!)
恐るべきスピードで平らげてしまいます
逆もまた然りでブルーノが食べているのをフィリーが狙っているので(自分の食事は終わっているのに)目が離せません


こうやってみると、ブルーノはどっちかというと"ぶさかわいい"部類だけど
フィリーはほんと目と鼻がぱっちりしてて鼻筋が通ってて美人さんだわ~(●´ω`●)なんちて

さて、小屋で一緒に住むことに慣れてきたブルーノですが、ひとつ困ったことが・・・
フィリーもまあ、地震雷親父くらいでは動じない性格ですが意外に小心なところもあります
しかしブルーノは、フィリーに輪をかけて肝が据わっている上に小心なところが全くないんですね
小屋に入れた初日に、掃除をする間高いところに上げとけばさすがに大人しくなるだろうと思って
小屋の上(高さ1.2mくらい、下はコンクリート)に上げたんです
ところが全く怖がらなでし歩き回るし下を覗くし・・・
下ろしてくれと騒いでいるうちに、ついに自分で降りて落ちてしまいました
子犬だから体が柔らかいのか脂肪が厚いおかげか
その後すぐけろっとして走り回っていたのでまあ安心しましたが、本当にヒヤッとしました((((;゚Д゚))))
そればかりでなく、頑固で度胸の据わった彼は戦うことも逃げることもエキスパートなsuper puppyで
フィリーにも果敢に刃向かっていくしケージの隙間を見つけては脱走するし・・・
一番ひどかったのはよりによって先週の台風が来た日
雨の中1日に3度も脱走して、そのたびに金網を補強して
これ以上逃げ出されたら溶接でもしなければ無理!というくらい補強して
ようやく逃げ道がなくなったようです

これじゃあしつけるのが大変そうだなあ・・・
先が思いやられる( ´Д`)=3


え?ボクに何か言った?

blogramランキング参加中!


関連記事