もふもふもふもふ。。。。。。

めそ

2009年03月03日 01:46

※3/22追記
"草泥馬"の意味について次の記事にUPしました





最近結構人気あるみたいだけど
私は中学校の地理の教科書で見たときから好きでした


そう!アルパカ!!!!!

有名な動画だと思うけど、なんといっても私のイチオシはこれ!!

そして、どうやら彼らの人気は日本だけにはとどまらないようです

日本の「みんなのうた」的な番組なんですかね?
発音は分からないけど、どうやら草泥馬というらしいです
さらに、ゆるキャラ的なものも発見
かわいい訳でもなく、かといってキモカワという訳でもない、何とも言えない中途半端さです

草泥馬=ちゃおにまー?
こうやって聞いてみると中国語ってかわいいですよね(●´ω`●)
何か捲し立てられるとものすごく怖いけど・・・

かわいいちゃおにーま
3分26秒くらいに出てくるのがものすごく怖いです(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
誰か、中国語分かる人いたらどういう内容なのか教えて下さい!!


リズムに合わせて踊るちゃおにーま・・・じゃなくてペロ(perro=犬)
ラテンアメリカ(?)の犬はノリが良いようです



さて、今夜はもふもふな夢を見られそうだ☆
Buenas noches. Que tenga dulce sueño...
関連記事