追分温泉
先週末、祖母の喜寿のお祝いに
追分温泉に行ってきました
結構山奥にある秘湯で、魚が苦手な人と旅館に部屋の豪華さを求める人には向いていませんが
お風呂と魚介料理がすごくよくて、しかも安くてオススメです!!(
参考)
何しろ石巻の近くだから魚が新鮮なんですよ
朝食にまでサンマの塩焼きが出てきます
残念ながら食事の写真は撮り忘れてしまいましたが
この追分温泉周辺、猫がたくさんいるんですよー!!
屋根の上、駐車場、テラス・・・ちょっと歩くだけで少なくとも4,5匹くらいは猫に出会えると思います
追分温泉の詳しい場所はこちら↓
今回はどこにも寄らなかったのですが
前回、約1年前に行ったときは登米(とめ)と大崎に寄って行きました
登米には
旧水沢県庁の庁舎や
校舎が残っていて
9月26日から仙台で先行上映中の
太宰治原作の映画『
パンドラの匣』のロケにも使われたそうです
大崎では
羽黒山公園の彼岸花を見ました
このときはもう終わりかけで色あせていましたが
9月中旬~末が見頃らしいのでまた行ってみたいです
blogramランキング参加中!
関連記事