海!!
先週の土曜日、石巻に行ってきました
4月から石巻で働いている兄のところに遊びに行くのと
寿司を食べるのが目的です☆
まだ梅雨だとは思えないほどのぴかぴかの晴天でした
途中で松島に立ち寄りちょっと穴場の高台に登ると
松島が一望できました
途中にキノコも生えてた
周りはもみじと椿の木が多くて
強い日差しがもみじの葉の緑を透かしてきれいだったけど
紅葉の頃や春の椿が咲く頃に来たらもっときれいそうです
めちゃくちゃ混むんだろうけど・・・
石巻に着いて一服してから
夕飯まではまだ時間があるので
金華山付近まで行ってみることになりました
海沿いの山道をくねくね進んで
月浦というところの展望台で車を止めました
大きな地図で見る
太陽がほんとにまぶしくて、空もとてもきれいで
写真をいっぱい撮りましたよ
優午や日比野や桜のいた荻島は、きっとこの辺のどこかかも知れません
支倉常長さんもいましたよ
何を想って海を眺めているんでしょうか・・・
だんだん日も暮れてきて、石巻に戻る途中
車中から撮った写真
似たような写真ばっかりですみませんねえ(;^_^A
空がきれいだったので・・・
石巻に来た最大の目的、
寿司!!!!!
だったんですが、寿司屋ではなく魚のおいしい飲み屋に行くことに・・・
実は寿司だったら別にいいやと思って
仙台までの帰り車を運転することにしたのですが
飲み屋だったら飲みたかったなあとちょっと後悔・・・
自分で言ったのだから、まあ仕方ないか(*´ο`*)=3
仙台も十分魚がおいしいと思ってたけど
(買う店を選べば。ジャ○コと学食の魚はとんでもなくまずい!!)
さすがマンガと魚の町石巻、魚も貝類も全部おいしかったですよ
特にびっくりしたのがホヤとカツオ!!!
塩辛と乾燥したやつは食べられるけど生のホヤなんて
あんなものを好き好んで食べるのは奇特な人だと思ってましたが
独特のにおいとか気持ち悪さが全然なくて甘味がするんですよー!!
カツオは鉄っぽい生臭さが全然しなくて
(あの生臭さが好きだったりもするんだけど)
黙って出されたらカツオだって分からなさそうなくらいです
おいしそうなお酒を飲んでる両親と兄を横目にしつつ
肴だけでもおいしくておなかいっぱい、満足でした☆
帰りは途中まで高速運転
しかも田舎の高速だから街灯なし&対面交通で怖かったけど無事でした
やっぱり高速って苦手・・・
関連記事