2009映画まとめ

めそ

2009年12月31日 18:40

年末になると"1年を振り返って"みたいな企画が増えますよね
私も、"今年の私の一文字"で1年を振り返ってみました
結果は

立てば芍薬座れば牡丹…と普段からよく言われる私めそにぴったりの漢字でございますわ
ちなみに、これはtwitterでのアカウント名なのでひらがなで"めそ"でやってみた結果……
結果を見る!





見なきゃよかったorz

さてさて、前置きはこのくらいにして、毎年恒例の今年観たよかった映画ベスト5を発表しましょうかね
今年観た作品はこちら リンク先は紹介したブログ記事になっています

<ア行>
愛は静けさの中に
雨の味
いつか読書する日
インスタント沼
イン・ディス・ワールド
おくりびと
オリヲン座からの招待状

<カ行>
彼女を見れば分かること
奇跡のシンフォニー
暗くなるまで待って
ココシリ
子供の情景
こんなに近く、こんなに遠く

<サ行>
13デイズ
最高の人生の作り方
懺悔
シッコ
上海の伯爵夫人
重力ピエロ
JUNO
スナッチ
スラムドッグミリオネア
ゼアウィルビーブラッド

<タ行>
チェ 28歳の革命

<ナ行>
ノーボーイズ・ノークライ
南極料理人
虹の女神

<ハ行>
フィッシュストーリー
プール
プレステージ
presents
レフレ少女
ブロードウェイ♪ブロードウェイ
ホウ・シャオシェンのレッド・バルーン
ボビー

<マ行>
舞妓haaaan!!!
ミルク

<ヤ行>
容疑者Xの献身

<ラ行>
ラースと、その彼女

<ワ行>
わが教え子ヒトラー

以上ぴったり40本!
今年公開の映画は15本しかありませんが。。。
ちなみに、重力ピエロは観たのは去年ですが今年公開の映画なので今年のまとめに入れました
去年のまとめには入れなかったしね
今年は何だかんだで余裕がなくて見逃して悔しかった映画も多くて
ぱっと思いつくだけでも梅蘭芳ラ・ボエーム人生に乾杯パンドラの匣等々

それでは、順位はつけられないので特に好きな映画を5つ選ぶというスタンスで
今年のベスト5を発表します!




暗くなるまで待って
こんなに近く、こんなに遠く
重力ピエロ
南極料理人
ラースと、その彼女


たった40本の中からでも5つに絞るって難しいです!!
でも一応今年公開の映画を中心にセレクトしました

ついでに、ブログを書く上で常に悪口やネガティブなことは書かないよう心がけているのですが
今年一番のがっかり映画はチェ 28歳の革命です
期待が大きかったせいもあるかもしれないし、続編も見れば違った印象を持ったかもしれませんが
続編を見る気も起こりませんでした

長い学生時代が終わって来年からはそんなに映画を観られなくなるかもしれませんが
来年もよい映画に出会えますように^^


それでは皆さん、良いお年を


blogramランキング参加中!



関連記事