2009年09月04日

はらぺこ

1週間くらい前、日よけ用に植えたキュウリのネット(に巻き付いた長芋の蔓)を眺めていたら
あれ?これってキュウリじゃないし、色もちょっと違うし何だろう??
と思ってよく見てみたら・・・・・・

注:この続きにある写真はたぶん苦手な人もいると思うので、タイトルと文章から察してダメそうな人は見ないで下さい!

覚悟はいいですか?それでは…
↓↓これが、成らむさまを見む!!↓↓















はらぺこ
はい、巨大な青虫です
ぱっと見7,8cmはあるんじゃないかな??
小さい青虫とか毛虫とか、カエルとかカナヘビならうちの庭で見たことあるんですがこんな立派な青虫は初めてです
でかいからにはアゲハ蝶とかすごいきれいな蝶になるんじゃないかと
まさに「これが、成らむさまを見む」とて、毎朝チェックしていました
(これで巨大な蛾だったら嫌だけどicon11)
はらぺこあおむし顔負けの食欲で、窓越しでも音が聞こえてくるんじゃないかというくらいの勢いで葉を食んでいたのですが
(もちろん聞こえませんが)
今朝見たら、いない!?
単に見失っただけならいいけど、もしかして鳥に食われたのかなicon11
うちの庭、いろんな鳥が来るし(´・ω・`)

無事だといいなあ…そして、きれいな蝶になるといいなあ……




同じカテゴリー(other)の記事画像
今年も
新年度
2011年
時をかける手紙
どんと祭
明けましておめでとうございます☆
同じカテゴリー(other)の記事
 今年も (2011-07-11 16:53)
 新年度 (2011-04-01 23:36)
 2011年 (2011-01-02 00:00)
 妙々々々々々々々々々々々 (2010-07-17 16:56)
 時をかける手紙 (2010-07-11 22:24)
  (2010-02-05 00:19)

Posted by めそ at 23:15│Comments(3)other
この記事へのコメント
これはすげえええええええええええええええええええ


でも何になるんだろう?
いっそのこと、籠の中で飼えばよかったのかも
Posted by 兄者 at 2009年09月06日 16:32
サナギになったのかも!
うちの実家にいたアゲハの幼虫はサナギニなる直前に家の軒下まで移動してたよ☆
無事キレイなちょうちょになれるといいねぇ。
Posted by ao*zora at 2009年09月07日 07:19
>兄者さん
ほんとそうですよねえ・・・
今更ながら、どうして保護しなかったのか悔やまれます(´;ω;`)

>ao*zoraさん
なるほど、そんなこともあるんですねー!!
明日確認してみます!元気だといいなあ。。。
Posted by めそめそ at 2009年09月07日 22:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はらぺこ
    コメント(3)