スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年05月11日

桜めぐり

先日夏日だったかと思えば今日はひんやり寒くて梅雨みたい・・・
そんな中季節遅れの桜の記事ですみませんicon10

先月の20日福島の桜をめぐってきました
その週に仙台でソメイヨシノが満開になり
その後の雨で週末にはすっかり散ってしまったので
さらに南の福島では全然残っていないだろうと予想していたのですが
枝垂桜とか山のほうは結構残っていました





高速を降りて最初の目的地に向かう途中
通りかかった酒屋にあった枝垂桜
(←クリックすると拡大します)

最初は二本松に行って霞ヶ城公園や周辺の小学校を散策しました









ついでにこないだダメだった揚げ饅頭のリベンジ
朝家を出る前に電話で予約したら今回は買えました
揚げ饅頭といっても油を敷いた鉄板で底面を焼いた感じ
香ばしくカリカリしたのとしっとりしたのが同時に味わえて
しかも意外とあっさりしていておいしかったですicon06

続いて芳水の桜





4号線を南下して福島県医の次で降りた辺りにあります

という説明を見て探したけど全然わからず何回もぐるぐる回る羽目に・・・
一応地図で調べてから行ったのですが
思ってたよりもずっと細い道でわかりづらかったです
地図のurlはこちら↓
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.29.9.529N37.39.58.275&ZM=7

次は合戦場の桜↓
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.35.19.557N37.31.55.072&ZM=5

巨大な枝垂桜の周りに菜の花がいっぱい植えられていて
むっとくるほどの強い香り&ものすごくたくさんの人・人・人!
よく人が入らないようにこんなにうまく写真が取れたなあと自画自賛icon12
ついでに菜の花のアップの写真も撮ってみました

やっぱり黄色い花って一番春を感じますね




途中の道の駅の近くの神社

そして最後の目的地、日本三大桜にもなっている三春の滝桜
滝桜近辺はものっすごい渋滞で車が全然進まず・・・
途中で車を置いて歩いていきましたがもうほとんど日暮れ前・・・
でも見たことのないほど立派な枝振りで
確かにここまではるばる見に来る価値はあると思います
みんな何を熱心にお参りしているんだろうと思ったら
熱心に写真を撮っていました


斜面の上のほうも桜並木でした


途中で道に迷ったりして疲れたけど
大体同じような場所をめぐるバスツアーもあるみたいです
・・・でもやっぱり地図見ながら車でめぐるほうが楽しいと思います♪  


Posted by めそ at 01:03Comments(6)traveling