2008年05月11日

桜めぐり

先日夏日だったかと思えば今日はひんやり寒くて梅雨みたい・・・
そんな中季節遅れの桜の記事ですみませんicon10

先月の20日福島の桜をめぐってきました
その週に仙台でソメイヨシノが満開になり
その後の雨で週末にはすっかり散ってしまったので
さらに南の福島では全然残っていないだろうと予想していたのですが
枝垂桜とか山のほうは結構残っていました

桜めぐり



高速を降りて最初の目的地に向かう途中
通りかかった酒屋にあった枝垂桜
(←クリックすると拡大します)

最初は二本松に行って霞ヶ城公園や周辺の小学校を散策しました
桜めぐり桜めぐり桜めぐり








ついでにこないだダメだった揚げ饅頭のリベンジ
朝家を出る前に電話で予約したら今回は買えました
揚げ饅頭といっても油を敷いた鉄板で底面を焼いた感じ
香ばしくカリカリしたのとしっとりしたのが同時に味わえて
しかも意外とあっさりしていておいしかったですicon06

続いて芳水の桜
桜めぐり桜めぐり




4号線を南下して福島県医の次で降りた辺りにあります

という説明を見て探したけど全然わからず何回もぐるぐる回る羽目に・・・
一応地図で調べてから行ったのですが
思ってたよりもずっと細い道でわかりづらかったです
地図のurlはこちら↓
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.29.9.529N37.39.58.275&ZM=7

次は合戦場の桜↓
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.35.19.557N37.31.55.072&ZM=5
桜めぐり桜めぐり
巨大な枝垂桜の周りに菜の花がいっぱい植えられていて
むっとくるほどの強い香り&ものすごくたくさんの人・人・人!
よく人が入らないようにこんなにうまく写真が取れたなあと自画自賛icon12
ついでに菜の花のアップの写真も撮ってみました
桜めぐり
やっぱり黄色い花って一番春を感じますね

桜めぐり桜めぐり


途中の道の駅の近くの神社

そして最後の目的地、日本三大桜にもなっている三春の滝桜
滝桜近辺はものっすごい渋滞で車が全然進まず・・・
途中で車を置いて歩いていきましたがもうほとんど日暮れ前・・・
でも見たことのないほど立派な枝振りで
確かにここまではるばる見に来る価値はあると思います
みんな何を熱心にお参りしているんだろうと思ったら
熱心に写真を撮っていました
桜めぐり桜めぐり
桜めぐり桜めぐり桜めぐり
斜面の上のほうも桜並木でした
桜めぐり桜めぐり

途中で道に迷ったりして疲れたけど
大体同じような場所をめぐるバスツアーもあるみたいです
・・・でもやっぱり地図見ながら車でめぐるほうが楽しいと思います♪



同じカテゴリー(traveling)の記事画像
追分温泉
樹氷トレッキング
紅葉狩り
結婚
インドネシア2
インドネシア1
同じカテゴリー(traveling)の記事
 追分温泉 (2009-10-12 15:49)
 めその野望 (2009-07-11 05:32)
 樹氷トレッキング (2009-04-13 01:38)
 草泥馬 (2009-03-22 19:23)
 紅葉狩り (2008-11-16 14:41)
 インドネシア3 (2008-11-04 00:02)

Posted by めそ at 01:03│Comments(6)traveling
この記事へのトラックバック
アクアマリンふくしま行きたい〜!!!とあちこちで言ってたら
卒業旅行がてら農経女子3人で行くことになりました{/whale/}
去る3月19日、友達が親の車を借りて
私は助手席でナビゲーションを...
車に乗って【めそのたわごと】at 2008年05月12日 21:48
この記事へのコメント
めっちゃキレイ!!
そのしだれ桜は何かで見たことあるかも!!!!
黄色い花と桜はよく合いますね♪
また来年だけど、桜の写真撮りまくろう☆
Posted by KJR at 2008年05月12日 01:18
テレビとか写真集にもよく出てると思います。黄色とピンクの組み合わせはTHE春!って感じですよね。
来年も、九州からいち早い春の便り楽しみにしてまーす♪
Posted by めそめそ at 2008年05月12日 03:06
花きれい・・・。
福島は桜の名所が多いと聞いていたのですが、
噂に違わぬきれいな枝っぷりですね!

今なら新緑を求めてドライブ!かな?
やっぱり癒しはだいじだぁ~。
Posted by jamako at 2008年05月12日 07:45
ソメイヨシノの桜並木もいいけど、立派な枝振りの枝垂桜がど~んと一本たっているというのも圧巻です。時期が遅かったので散ってしまったものも結構ありましたが、名所以外にも道すがら立派な桜がたくさんありました。
今の時期仙台なんか、わざわざドライブに行かなくてもケヤキ並木の新緑が眩しいデスヨ~♪
Posted by めそめそ at 2008年05月12日 21:53
すごい桜ばかりですね
でっかい樹木は 縄文杉とまでいかなくても
何かすごいオーラを感じますね

酒屋さんの桜 花見の宴会をするのにはうってつけですね お~い 酒ないぞ~
Posted by usio55 at 2008年05月16日 12:50
こんな立派な木があちこちにあるなんて、すごいですよね。滝桜は、夕方暗くなってからライトアップを期待していたのですが、木の負担になるからライトアップはやってないそうです。つっかえ棒がいっぱいしてあって、何とか枝を支えているという感じでしたよ。
酒屋に桜があったら近所の人も集まってきそうですね~~((((* ̄ー ̄))ノ
Posted by めそめそ at 2008年05月17日 23:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桜めぐり
    コメント(6)