2009年07月11日
めその野望
今日お昼を食べてて何となく出た話題ですが
「時間ができたらいつかこれを野郎」と思っていてもその"いつか"は絶対来ないよね って話です
確かに"時間ができたら"って思うことはたくさんあるけれど
無理してでも作らなければ絶対暇にはならないですよね
絶対に映画館で観たい映画があるのに
今週は○○をやらなきゃいけないから、来週は××に行かなきゃいけないから
・・・と思っている内に上映が終わってしまったなんて悲しいこともよくあります
秋也とのタイ旅行だって、あのときの勢いでHISに行っていなければ、秋也と旅行することはなかったと思うのです
(あのときは今ほど仲良くなかったし、「え、秋也とめそが?」みたいに驚かれたこともあったので)
なので最近は、時間があってもなくてもちょこちょこっとスペイン語の勉強をしています
で、皆さんは夢というかやりたいことってありますか?
私の一番の野望は、ユーラシア大陸横断です
ひとつはシルクロードをたどって、もう一つはシベリア鉄道で
島国で生まれ育ったせいなのか、"陸続き"とか"大陸"なんて言葉にものすごく惹かれるんですよね~
きれいな海とか島もいいと思うけど海水は肌にしみるし海はちょっと怖いというのもあり
やっぱり山奥とか秘境により魅力を感じます
思えば中国に行こうと思ったきっかけも
中国映画
で見た広大な地平線に沈む夕日を実際に見てみたかったのと青蔵鉄道でしたし。。。
やりたいことその2 アフリカ大地溝帯縦断
特にキリマンジャロですかね ケニア・タンザニアあたりの自然保護地域にも行ってみたいです
その3 北極!!
ここまで来てようやく海が出てきました
温暖化が進んで消えてしまうかもしれないと言われているので・・・
野生のホッキョクグマを見たいです
伊坂さんの『透明ポーラーベア
』の話がすごく好きなので。。。
その4 南米
一度行こうとしたけどあまりにもお金と時間がかかるのであきらめました
(あきらめた結果中国に行くことにしたのです)
マチュピチュ、チチカカ湖やイグアスの滝、アルゼンチンなど行ってみたいところがたくさんあります
その他
九寨溝など中国の秘境に行ってみたいですね
水墨画みたいな風景とかシャングリラとか内モンゴルとか・・・
でもできればまだ世界遺産に登録されていなくて観光客がほとんどいないようなところに行ってみたいです
それから南アジア 特にインド、ネパール、ブータンあたり ヒマラヤとか
他にはロシア、東欧、ギリシャ、トルコ、ポルトガル、アイルランド、フィンランドなどなど。。。
あげればきりがないですね~
でも個々の国なら大陸横断とか縦断よりも実現可能性が高そうな気がします
ここまで外国ばかり挙げてきましたが、国内といったら
やっぱり富士登山ですかね 日本人なら一度は行きたいです
山つながりで言えば白神山地と屋久島もですね
それから自転車で北海道一周とか
どこの竹本
だよ とか言わないで下さい
昔から水泳とかスキーとか登山とか、長距離のひたすらもくもくと打ち込む系のスポーツが得意だったので
新しくスポーツを始めるならぜひ自転車がやりたいです
どうせ自転車旅行するならやっぱり北海道でしょ!!ということで・・・
あとは全て徒歩で四国お遍路巡りとか熊野古道とか南九州の方とか
やりたいことはつきないけれど、果たして人生でどれほどのことを達成できるのかと
こないだ最高の人生の見つけ方
を観て思いました
「時間ができたらいつかこれを野郎」と思っていてもその"いつか"は絶対来ないよね って話です
確かに"時間ができたら"って思うことはたくさんあるけれど
無理してでも作らなければ絶対暇にはならないですよね
絶対に映画館で観たい映画があるのに
今週は○○をやらなきゃいけないから、来週は××に行かなきゃいけないから
・・・と思っている内に上映が終わってしまったなんて悲しいこともよくあります
秋也とのタイ旅行だって、あのときの勢いでHISに行っていなければ、秋也と旅行することはなかったと思うのです
(あのときは今ほど仲良くなかったし、「え、秋也とめそが?」みたいに驚かれたこともあったので)
なので最近は、時間があってもなくてもちょこちょこっとスペイン語の勉強をしています
で、皆さんは夢というかやりたいことってありますか?
私の一番の野望は、ユーラシア大陸横断です
ひとつはシルクロードをたどって、もう一つはシベリア鉄道で
島国で生まれ育ったせいなのか、"陸続き"とか"大陸"なんて言葉にものすごく惹かれるんですよね~

きれいな海とか島もいいと思うけど海水は肌にしみるし海はちょっと怖いというのもあり
やっぱり山奥とか秘境により魅力を感じます
思えば中国に行こうと思ったきっかけも
中国映画
やりたいことその2 アフリカ大地溝帯縦断
特にキリマンジャロですかね ケニア・タンザニアあたりの自然保護地域にも行ってみたいです
その3 北極!!
ここまで来てようやく海が出てきました
温暖化が進んで消えてしまうかもしれないと言われているので・・・
野生のホッキョクグマを見たいです
伊坂さんの『透明ポーラーベア
その4 南米
一度行こうとしたけどあまりにもお金と時間がかかるのであきらめました
(あきらめた結果中国に行くことにしたのです)
マチュピチュ、チチカカ湖やイグアスの滝、アルゼンチンなど行ってみたいところがたくさんあります
その他
九寨溝など中国の秘境に行ってみたいですね
水墨画みたいな風景とかシャングリラとか内モンゴルとか・・・
でもできればまだ世界遺産に登録されていなくて観光客がほとんどいないようなところに行ってみたいです
それから南アジア 特にインド、ネパール、ブータンあたり ヒマラヤとか
他にはロシア、東欧、ギリシャ、トルコ、ポルトガル、アイルランド、フィンランドなどなど。。。
あげればきりがないですね~

でも個々の国なら大陸横断とか縦断よりも実現可能性が高そうな気がします
ここまで外国ばかり挙げてきましたが、国内といったら
やっぱり富士登山ですかね 日本人なら一度は行きたいです
山つながりで言えば白神山地と屋久島もですね
それから自転車で北海道一周とか
どこの竹本

昔から水泳とかスキーとか登山とか、長距離のひたすらもくもくと打ち込む系のスポーツが得意だったので
新しくスポーツを始めるならぜひ自転車がやりたいです
どうせ自転車旅行するならやっぱり北海道でしょ!!ということで・・・
あとは全て徒歩で四国お遍路巡りとか熊野古道とか南九州の方とか
やりたいことはつきないけれど、果たして人生でどれほどのことを達成できるのかと
こないだ最高の人生の見つけ方
Posted by めそ at 05:32│Comments(10)
│traveling
この記事へのトラックバック
副題は「会社を休んで59日間 地球一周」とある。
大学を出てフリーターをしながらお金を貯め小さな会社をつくった30代後半の男。一生懸命働くものの不景気も手伝い気持ちは空...
大学を出てフリーターをしながらお金を貯め小さな会社をつくった30代後半の男。一生懸命働くものの不景気も手伝い気持ちは空...
『いつかモイカ河の橋の上で』 中野吉宏 著 (第三書館)【エルミタージュ図書館】at 2009年07月26日 00:39
この記事へのコメント
野望がすべて旅関係w
σ(・`ω´・)オイラもお遍路さんしたいと思ってたけど
2号が腹に宿ってしまって断念したああああああ
自転車で…竹本…゙;(;゚;ω;゚; ) プキュー
国内外を問わず、遺跡関係はいってみたいっすわ(*´ω`*)
(たいしたのではないけど、遺跡発掘のバイトもしてただよー)
屋久島とか熊野古道とか、身近なところでは伊勢神宮参拝。
脳みそ疲れてるんで、まず国内のパワースポットに行きたいなり。
σ(・`ω´・)オイラもお遍路さんしたいと思ってたけど
2号が腹に宿ってしまって断念したああああああ
自転車で…竹本…゙;(;゚;ω;゚; ) プキュー
国内外を問わず、遺跡関係はいってみたいっすわ(*´ω`*)
(たいしたのではないけど、遺跡発掘のバイトもしてただよー)
屋久島とか熊野古道とか、身近なところでは伊勢神宮参拝。
脳みそ疲れてるんで、まず国内のパワースポットに行きたいなり。
Posted by リビ at 2009年07月11日 09:58
どれもこれも惹かれる野望だこと!!
南米とか九寨溝とか行ってみたいと思って早ウン十年。
法則通り、その時はきてません><
南米とか九寨溝とか行ってみたいと思って早ウン十年。
法則通り、その時はきてません><
Posted by 兄者 at 2009年07月12日 11:56
めそさん、ご無沙汰ですね~
ブログが更新されないのでちょっと心配してましたけど、久しぶりに覗いたら
やたらでかい事言ってるんで安心しました(笑)
そんなめそさん、かなりイケてると思います。
ブログが更新されないのでちょっと心配してましたけど、久しぶりに覗いたら
やたらでかい事言ってるんで安心しました(笑)
そんなめそさん、かなりイケてると思います。
Posted by rachael1963 at 2009年07月12日 13:41
ご無沙汰しています!
最近は「やりたい!」「気になる!」と本気で思ったことは、
気合でやりきる手段を考えるようになってきました。
そんなこんなで、今年は青春時代を共にすごした
アーティストのライブ三昧と化しています(小さすぎ?)
あと、ここ数年は国内旅行にはまっています。
まずは自分のいる国を知りたくって。
観光地もよいですが、普通にそこで住んでいる人たちの
雰囲気を感じる場所に行くのが楽しみで、
ついついマニアックなエリアに行ってしまいます。
いつかはまた海外へ行きたいと思うときがくるかな・・・。
あ、また来月仙台行きますよ!
ロックロックへ初参戦です!!
最近は「やりたい!」「気になる!」と本気で思ったことは、
気合でやりきる手段を考えるようになってきました。
そんなこんなで、今年は青春時代を共にすごした
アーティストのライブ三昧と化しています(小さすぎ?)
あと、ここ数年は国内旅行にはまっています。
まずは自分のいる国を知りたくって。
観光地もよいですが、普通にそこで住んでいる人たちの
雰囲気を感じる場所に行くのが楽しみで、
ついついマニアックなエリアに行ってしまいます。
いつかはまた海外へ行きたいと思うときがくるかな・・・。
あ、また来月仙台行きますよ!
ロックロックへ初参戦です!!
Posted by jamako at 2009年07月12日 22:05
タイ旅行懐かしいねー!
野望がグローバルで、なんだかめそらしさを感じましたw
私だとインドアな内容になりそうです。
それと、卒業までにもう一回くらい海外!と思ってたんだけど、インフルとかやーな感じだしねぇ、むむ。
また旅行行こうね!!もち来年以降も♪
野望がグローバルで、なんだかめそらしさを感じましたw
私だとインドアな内容になりそうです。
それと、卒業までにもう一回くらい海外!と思ってたんだけど、インフルとかやーな感じだしねぇ、むむ。
また旅行行こうね!!もち来年以降も♪
Posted by 秋也 at 2009年07月13日 15:30
>リビさん
最初に思いついたのが旅関係だったから芋づる式でついつい・・・^^;
旅以外だったら楽器をいろいろやってみたいです
遺跡発掘、おもしろそう!!!熊野古道もぜひ行ってみたいです☆
>兄者さん
南米はやっぱりサッカー観戦ですか??
これから奥さんとあちこち行ったらいいじゃないですか(●´ω`●)
>rachaelさん
ご心配おかけしました
野望だけはでっかいんです^^;
>jamakoさん
ライブ三昧いいですね~♪
「やりたい」だけじゃなくてどうすれば実現できるか、かなり具体的なところまで考えないとなかなか実現できないですよね。時間とお金さえできればすぐにでも実行できる!くらいまで詰めておかないと。
>秋也
懐かしいねえ(●´ω`●)
トンフルはそんなに心配しなくても意外と大丈夫かもよ。インドネシアでもまだ死者は1名しか出てないらしいし・・・冬になったら分からないけど^^;
最初に思いついたのが旅関係だったから芋づる式でついつい・・・^^;
旅以外だったら楽器をいろいろやってみたいです
遺跡発掘、おもしろそう!!!熊野古道もぜひ行ってみたいです☆
>兄者さん
南米はやっぱりサッカー観戦ですか??
これから奥さんとあちこち行ったらいいじゃないですか(●´ω`●)
>rachaelさん
ご心配おかけしました
野望だけはでっかいんです^^;
>jamakoさん
ライブ三昧いいですね~♪
「やりたい」だけじゃなくてどうすれば実現できるか、かなり具体的なところまで考えないとなかなか実現できないですよね。時間とお金さえできればすぐにでも実行できる!くらいまで詰めておかないと。
>秋也
懐かしいねえ(●´ω`●)
トンフルはそんなに心配しなくても意外と大丈夫かもよ。インドネシアでもまだ死者は1名しか出てないらしいし・・・冬になったら分からないけど^^;
Posted by めそ
at 2009年07月18日 20:48

久し振りです 元気そうで何よりです めそさんの2倍から生きているけれど
行きたいところばかりです でも 今日もキノコを求めて山を歩きましたが
すごい蚊の攻撃 アフリカもアジアも南米も こんなもんやないやろなぁと
マイナス思考の私です 新インフル ついに私どもの会社3階上の職場で
出たようです 気をつけてくださいよ でも めそさんは 大丈夫かな うん
行きたいところばかりです でも 今日もキノコを求めて山を歩きましたが
すごい蚊の攻撃 アフリカもアジアも南米も こんなもんやないやろなぁと
マイナス思考の私です 新インフル ついに私どもの会社3階上の職場で
出たようです 気をつけてくださいよ でも めそさんは 大丈夫かな うん
Posted by usio55 at 2009年07月19日 00:39
>usio55さん
最近うちの両親が山に目覚めて、私もたまに同行してます^^せっかくの高山植物も名前が分からなくてちょっと残念・・・
豚フル大丈夫ですか??夏なのにこのペースって、秋以降を考えるとちょっと怖いですよね
うちの大学でも結構出てます
最近うちの両親が山に目覚めて、私もたまに同行してます^^せっかくの高山植物も名前が分からなくてちょっと残念・・・
豚フル大丈夫ですか??夏なのにこのペースって、秋以降を考えるとちょっと怖いですよね
うちの大学でも結構出てます
Posted by めそ
at 2009年08月13日 22:55

ご無沙汰です。
だいぶ前の記事へのコメントお許しあれ~
いいですね~おもいきった(たった?)野望~
アフリカへ行くならモロッコいいですね~
治安もいいしサハラ砂漠みられるし・・・
でもイスラム教お勉強しないと怒られそう・・・
今水曜どうでしょうクラシック再び見ていて
ヨーロッパの小さな国(リヒテンシュタインとか)
も古城とかめぐるのも面白いなぁなんて思ってます。
社会人になるとタイミングが難しいので、
めそさんには今のうちに野望いくつか達成してみて下さい。
ではノシ
だいぶ前の記事へのコメントお許しあれ~
いいですね~おもいきった(たった?)野望~
アフリカへ行くならモロッコいいですね~
治安もいいしサハラ砂漠みられるし・・・
でもイスラム教お勉強しないと怒られそう・・・
今水曜どうでしょうクラシック再び見ていて
ヨーロッパの小さな国(リヒテンシュタインとか)
も古城とかめぐるのも面白いなぁなんて思ってます。
社会人になるとタイミングが難しいので、
めそさんには今のうちに野望いくつか達成してみて下さい。
ではノシ
Posted by suzu at 2009年10月25日 23:57
>suzuさん
お久しぶりです^^
サハラ砂漠いいですねー!!研究室にムスリムの留学生がいるので、まえよりもイスラム教に対してちょっと親近感を持っています
古城巡りもロマンティックでいいですね
スイスとかドイツとか行ってみたいです
学生のうちにやりたいこともあるけど先立つものが・・・・・・orz
お久しぶりです^^
サハラ砂漠いいですねー!!研究室にムスリムの留学生がいるので、まえよりもイスラム教に対してちょっと親近感を持っています
古城巡りもロマンティックでいいですね
スイスとかドイツとか行ってみたいです
学生のうちにやりたいこともあるけど先立つものが・・・・・・orz
Posted by めそ
at 2009年10月27日 22:35
