2008年11月24日
かぼちゃプリン
テレビでやってておいしそうだったので作ってみました☆
作り方
1.かぼちゃはレンジで1分加熱する。小さく切って皮をむき、やわらかくなるまでさらに加熱する。
2.牛乳のうち75ccとかぼちゃをフードプロセッサにかける。
3.ボールに卵黄、生クリーム、グラニュー糖、シナモン、バニラエッセンスをあわせておく。
4.なべにかぼちゃと残りの牛乳を入れて火にかけ、50度くらいで温める。途中で③も入れる。
5.容器に流し入れ、容器の1/3の高さまでなべにお湯を張って中火で15分蒸す。冷まして出来上がり

シナモンと間違えて危うく花椒を入れかけたのは秘密です
ラム酒を入れてもおいしいかも
ついでに、余った卵白でメレンゲを作りました
上白糖じゃなくてきび砂糖を入れてみたら見た目はよくないけど香りはすごくいいです

絞り袋が面倒だったのでスプーンですくってやったら大きくしすぎてしまって
火を通すのに時間がかかってしまいましたが・・・
見た目ちょっと薄皮饅頭っぽい!?


●かぼちゃ 1/8個
●牛乳 225cc(75,150にわけて使います)
●生クリーム 150cc
●卵黄 3個
●グラニュー糖 70g
●シナモン 少々
●バニラエッセンス 少々
1.かぼちゃはレンジで1分加熱する。小さく切って皮をむき、やわらかくなるまでさらに加熱する。
2.牛乳のうち75ccとかぼちゃをフードプロセッサにかける。
3.ボールに卵黄、生クリーム、グラニュー糖、シナモン、バニラエッセンスをあわせておく。
4.なべにかぼちゃと残りの牛乳を入れて火にかけ、50度くらいで温める。途中で③も入れる。
5.容器に流し入れ、容器の1/3の高さまでなべにお湯を張って中火で15分蒸す。冷まして出来上がり

シナモンと間違えて危うく花椒を入れかけたのは秘密です

ラム酒を入れてもおいしいかも

ついでに、余った卵白でメレンゲを作りました
上白糖じゃなくてきび砂糖を入れてみたら見た目はよくないけど香りはすごくいいです
絞り袋が面倒だったのでスプーンですくってやったら大きくしすぎてしまって
火を通すのに時間がかかってしまいましたが・・・

見た目ちょっと薄皮饅頭っぽい!?