スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2009年10月12日

追分温泉

先週末、祖母の喜寿のお祝いに追分温泉に行ってきました

結構山奥にある秘湯で、魚が苦手な人と旅館に部屋の豪華さを求める人には向いていませんが
お風呂と魚介料理がすごくよくて、しかも安くてオススメです!!(参考)
何しろ石巻の近くだから魚が新鮮なんですよ
朝食にまでサンマの塩焼きが出てきます
残念ながら食事の写真は撮り忘れてしまいましたがicon10

この追分温泉周辺、猫がたくさんいるんですよー!!  続きを読む


Posted by めそ at 15:49Comments(3)traveling

2009年07月11日

めその野望

今日お昼を食べてて何となく出た話題ですが
「時間ができたらいつかこれを野郎」と思っていてもその"いつか"は絶対来ないよね って話です

確かに"時間ができたら"って思うことはたくさんあるけれど
無理してでも作らなければ絶対暇にはならないですよね
絶対に映画館で観たい映画があるのに
今週は○○をやらなきゃいけないから、来週は××に行かなきゃいけないから
・・・と思っている内に上映が終わってしまったなんて悲しいこともよくあります
秋也とのタイ旅行だって、あのときの勢いでHISに行っていなければ、秋也と旅行することはなかったと思うのです
(あのときは今ほど仲良くなかったし、「え、秋也とめそが?」みたいに驚かれたこともあったので)
なので最近は、時間があってもなくてもちょこちょこっとスペイン語の勉強をしています



で、皆さんは夢というかやりたいことってありますか?
私の一番の野望は、ユーラシア大陸横断です
ひとつはシルクロードをたどって、もう一つはシベリア鉄道で
島国で生まれ育ったせいなのか、"陸続き"とか"大陸"なんて言葉にものすごく惹かれるんですよね~icon12
きれいな海とか島もいいと思うけど海水は肌にしみるし海はちょっと怖いというのもあり
やっぱり山奥とか秘境により魅力を感じます
思えば中国に行こうと思ったきっかけも
中国映画で見た広大な地平線に沈む夕日を実際に見てみたかったのと青蔵鉄道でしたし。。。

やりたいことその2 アフリカ大地溝帯縦断
特にキリマンジャロですかね ケニア・タンザニアあたりの自然保護地域にも行ってみたいです

その3 北極!!
ここまで来てようやく海が出てきました
温暖化が進んで消えてしまうかもしれないと言われているので・・・
野生のホッキョクグマを見たいです
伊坂さんの『透明ポーラーベア』の話がすごく好きなので。。。

その4 南米
一度行こうとしたけどあまりにもお金と時間がかかるのであきらめました
(あきらめた結果中国に行くことにしたのです)
マチュピチュ、チチカカ湖やイグアスの滝、アルゼンチンなど行ってみたいところがたくさんあります

その他
九寨溝など中国の秘境に行ってみたいですね
水墨画みたいな風景とかシャングリラとか内モンゴルとか・・・
でもできればまだ世界遺産に登録されていなくて観光客がほとんどいないようなところに行ってみたいです
それから南アジア 特にインド、ネパール、ブータンあたり ヒマラヤとか
他にはロシア、東欧、ギリシャ、トルコ、ポルトガル、アイルランド、フィンランドなどなど。。。
あげればきりがないですね~icon10
でも個々の国なら大陸横断とか縦断よりも実現可能性が高そうな気がします

ここまで外国ばかり挙げてきましたが、国内といったら
やっぱり富士登山ですかね 日本人なら一度は行きたいです
山つながりで言えば白神山地と屋久島もですね
それから自転車で北海道一周とか
どこの竹本だよ とか言わないで下さいicon11
昔から水泳とかスキーとか登山とか、長距離のひたすらもくもくと打ち込む系のスポーツが得意だったので
新しくスポーツを始めるならぜひ自転車がやりたいです
どうせ自転車旅行するならやっぱり北海道でしょ!!ということで・・・
あとは全て徒歩で四国お遍路巡りとか熊野古道とか南九州の方とか

やりたいことはつきないけれど、果たして人生でどれほどのことを達成できるのかと
こないだ最高の人生の見つけ方を観て思いました  


Posted by めそ at 05:32Comments(10)traveling

2009年04月13日

樹氷トレッキング

桜が満開のこの時期に季節外れの話題ですが・・・
1ヶ月半くらい前に樹氷トレッキングに行ってきました

そもそものきっかけは、研究室の留学生から仙台付近の観光名所を教えてくれと言われ
冬に観光する場所と言っても樹氷くらいしか思いつかなかったんですが
樹氷ツアーって何気に高いんですよねicon11
で、いろいろ探してるうちにJR東日本駅からハイキングというのを見つけました雪  続きを読む


Posted by めそ at 01:38Comments(2)traveling

2009年03月22日

草泥馬

前の記事で"草泥馬"の動画を載せたら「中国語のネットスラングだ」というコメントをいただき
気になったのでググってみたのですが。。。
○2ちゃんねるの記事
○ソースのNew York Timesの記事:A Dirty Pun Tweaks China’s Online Censors

こんな意味があるとは知らずに暢気なことを書いてしまって、お恥ずかしい限りです
ちなみに08憲章というのは2008年に出た、共産党の独裁を糾弾し、自由や人権を求める中国のネット上の書き込みです
詳しくは、日経ビジネスオンライン『ネットは中国式民主主義を生むか?』というコラム
6回目9回目10回目を読むと分かりやすいかと思います
(今年の2月には"09上書"というのも出たそうな・・・)
会員登録が必要ですが、無料で見ることができます
ネット上が全て監視されているなんて嘘みたいだけど本当のことなんですね
北京に行ったときに試しに天安門事件を検索してみたら、結果が全然出てこなかったし。。。
画像検索の結果についてはこんな記事もありました
○らばQ:中国版Google「天安門」の検索結果が海外で話題に、外国人たちのコメントは…
○Digg - Google Censorship


中国つながりでもう一つ・・・
去年のチベット騒乱のあとずっとチベットの様子がどうなったか全然分からなくて気になっていたのですが
2008年10月時点での動画がありました  続きを読む


Posted by めそ at 19:23Comments(2)traveling

2008年11月16日

紅葉狩り

苺狩りさくらんぼ狩りと来て、狩りシリーズ(?)第三弾は紅葉狩り、平泉に行ってきました!!
しかもいつも三人だったけど今度ははっちも加わってにぎやかでした音符

11月8日
今回は珍しくほぼ予定通りの時間に出発でき、しかも秋也の携帯にGPSがついているので道に迷っても大丈夫!
そんな感じで幸先のよいスタートを切ったわけですが
この日の天気は冬型、それなりに晴れてはいるけど寒い上にものすごく風が強く
高速では何度かハンドルを取られかけてちょっと怖かったです
至って順調に平泉に到着し、まずは中尊寺
金色堂で有名な(世界遺産にはなれなかったけどicon11)お寺です
仙台の街中でさえ紅葉してるのに、平泉のほうはもう散っちゃってるかなあと半分ダメ元でいってみたのですが
予想に反して、というか期待にこたえて、というか、紅葉真っ盛り・・・をちょっとすぎたくらいでした
でもすごくきれいでしたよもみじ





あと人混みも結構すごかったですね
関東方面の車のナンバーも結構いたし、団体客で関西弁や中国語の人もいっぱいいました
金色堂は小さい頃に見た記憶が朧気に残っていたのですが、記憶の中よりもずっときれいでした
もちろん金箔のぴかぴかもすごいんですが、それよりも蒔絵や螺鈿の内装が豪華!!!
何で世界遺産になれなかったんでしょうかね~(´・ω・。`)

今月の14日から来月まで仙台市博物館平泉展やってますicon12


遅めのお昼を食べた後、毛越寺(もうつうじ)
この字面でどうして"もうつうじ"と読むのかまったくの謎ですが・・・
ここは平安時代の庭園が有名らしいです
もう3時過ぎで日もだいぶ翳ってきていたのですがここもやはり紅葉がきれいでした
あやめ園もあるようなので、その時期に来るのも良いかもしれません







続いて厳美渓
たぶん4時台くらいだったと思うんですが、もうすっかり真っ暗になってしまいました
肉眼だと結構明るく見えても、写真に撮ると全然ダメなんですよね~(*´ο`*)=3

ここには空飛ぶ団子で有名な団子屋があり、ちょうど団体のお客さんがいっぱい並んでいました
飛んでくる(?)団子の籠をよく見たら日本と台湾の国旗が刺さっていたので、どうやら台湾からの団体客だったようです

↑弁慶と義経

もうあたりはすっかり真っ暗になってしまっていてこのまま鳴子に寄って行ったら夜遅くなってしまう!?
とちょっと焦ったのですが、時計を見たらまだ5時前・・・
ずいぶん日が短くなったもんですね~時計

しばらく国道&山道が続き、あちこちでよく工事しているなあと思ったら6月の地震で崩れたあとを直していたようです
そういえばところどころひび割れもあったし・・・

途中で微妙に道を間違えたりしつつも鳴子に到着
実は私、鳴子にはちょっと詳しいんですよicon12
農場実習のつらく苦しい日々(その1その2その3)の唯一の楽しみ&癒しでしたからね~(●´ω`●)
で、今回は早稲田桟敷湯に行きました
その名の通り、早稲田の学生が掘り当てたらしいです
正直言うと彼の大学にはあまりいいイメージを持っていませんが(大麻で捕まったし・・・)、たまには良い仕事するじゃないですかicon12
鳴子温泉郷はぜんぶで7種か8種くらいの違うお湯が楽しめるし、お得な湯めぐりチケットもあるし
仙台から車で1時間ちょいで行けるのですごくおすすめですよ星星星星星
ちなみに私のイチオシはしんとろの湯大正館なるみ観光ストアーの栗団子です温泉

平泉観光の話題だったはずなのに、いつの間にか鳴子の宣伝になってしまった・・・まあいいかicon10
結論は、宮城さ来てけらっしゃいてことで
  


Posted by めそ at 14:41Comments(6)traveling

2008年11月04日

インドネシア3

別にはしょってもよかったんですがSUSHIのことをどうしても書きたかったので
今回は食べ物とか、観光地以外のことを書きますね

dateSUSHI
18日の夜、教授に連れて行かれたのはプラザインドネシア内のSUSHI TEIという店でした
わざわざインドネシアまで来て、しかも初日の夜から日本食の店に行くなんて
どんだけ日本食好きなんだよ、と内心で毒づきつつ
昼食が遅かったためまだおなかがすいていなかったので
寿司なら軽く済ませることもできるしちょうど良かったかな、とも思っていました
出されたSUSHI(ここはあえて寿司ではなくSUSHIと書かせていただきます!)を目の当たりにするまでは・・・
まあ、にぎりとか、どうせ冷凍ものでたいしておいしくないんだろうな、ということは容易に想像つきます
当たり障りのない巻物ならばどうってことないだろうと思っていました
教授があまりにもたくさん注文しすぎてしまったので全部は覚えていないんですが中でも一番インパクトのあったもの――
たつDRAGON ROLLたつ
アナゴの巻きずしと海老天の巻きずしの一口大に切られたのが1列に並んでいて
最後尾には海老天のしっぽ、そして最前の寿司には生のニンジンの細切りが2本突き刺さっているのです!
そして全体にまんべんなくかけられたマヨネーズ・・・
ドラゴンロールという名前から察するに、2本のニンジンは龍の角、海老天のしっぽは龍のしっぽを表現しているものと思われます
この説明じゃわかりにくいと思うので、ググって出てきた中で一番近そうなのがこれの右側です
でも、なにもそんなところで妙なオリジナリティを発揮しなくたって…
他のもなぜかマヨネーズがかかっていたり、巻き寿司がてんぷらにされていたり
”スシ”を食べて胃もたれを起こすという貴重な体験もできました☆
あ、今思い出しながら書いているだけで胃が・・・

dateパクリ
スーパーで買い物をした時に、怪しげなお菓子を発見!!
その名もLucky stickicon12どっからどう見てもポ○キーのパクリにしか見えません
まったく、どこの中国企業だよ!?(ごめんなさい)と思いつつ箱を手に取ってみるとそこにはME○JIという文字
れっきとした日本企業じゃんΣ(´Д`*)
さらにお菓子売り場をまわていると、またまた怪しげなお菓子を発見!!
その名もHappy pandaicon12 どっからどう見てもコ○ラのマーチのパクリにしか見えません
まったく、どこの中国企業だよ!?(ごめんなさい)と思いつつ箱を手に取ってみるとそこにはME○JIという文字
れっきとした日本企業じゃんΣ(´Д`*) ていうかまたもや明○製菓・・・
しかもコアラに対抗してパンダにしようとか安直だし、ラッキーとかハッピーとか微妙ですよねicon11

dateいざというとき
21日の早朝に教授が帰ったためその日からフリーでした
一緒に行ったもう一人の子の知り合いがジャカルタに住んでいるというので、一緒に夕飯を食べに行くことになりました
そこでいろんな話をしたのですが特に役に立ったのがいざという時の対処法
インドネシアって、バリとかロンボクとかのリゾート以外、特にジャカルタは治安が悪いそうです
タクシーでも強盗などのトラブルが多発していて、ブルーバードグループ以外には絶対乗ってはいけないと言われています
でもブルーバードに似た紛らわしいマークのタクシーもいっぱいいて
たまに偽ブルーバードを捕まえてしまうこともあるそうな・・・
そんな時や、運転手がなんか変、嫌だと感じたときに使えると教えてもらったのが携帯電話です
実際にはかけなくても、とにかく誰かと電話してるふりをして
特に効果的なのがわざと運転手の名札を読み上げたり、それをメモするふりだそうです

このときはへーというくらいにしか思っていなかったのですが
後々このアドバイスが役立つことになろうとは・・・


続きます  


Posted by めそ at 00:02Comments(4)traveling

2008年11月03日

結婚

友達の結婚式の二次会で東京に行ってきました!
結婚すると最初に聞いたときは
高校の同級生でこんなに早く結婚する人が出るなんてびっくりしましたが
よく考えたらもう23だし世間一般的に見れば普通のことなんですよねicon10
みんなの前で挨拶をするという大役を仰せつかって最初は緊張していましたが
すごくきれいだし幸せそうだし旦那さんは優しそうだしこっちまで幸せな気分icon06icon12
緊張も程よくほぐれてうまく挨拶できたと思います(●´ω`●)



その晩は一緒に行った友達のお姉さんの、築地の家に泊めてもらい
翌日は夕方の高速バスの時間まで観光してきました
まずは朝食

マグロの漬丼!!!
朝からこんなおいしいものを食べられるなんて幸せ。.:。+゚ヽ(*´ω`*)ノ゚+。:.。

続いて、初めて歌舞伎を観にいきました!!
歌舞伎座って築地から近いんですね~
一幕単位でみられる幕見席で、盟三五大切(かみかけてさんごたいせつ)というのを観てきました
解説のイヤホンを聞きながらだったのと、話自体も結構わかりやすかったし
思ったより敷居が高くなくてとても楽しめました

そのあとはお土産買ったりご飯食べたりして夜に着く高速バスで帰宅
充実した土日でした☆

結婚ていいね~(*´ェ`*)  


Posted by めそ at 19:23Comments(5)traveling

2008年10月25日

インドネシア2

到着した17日はインドネシアの独立記念日、翌18日はnational holiday
それで病院とか保健所とかどこも閉まっているのでスラムに案内してもらえることになりました
てかさ、ふつうは日程決めるときに祝祭日を考慮しますよね(A´・ω・)
でも、現地の人に案内してもらわなければスラムなんて行けないし
スラムを見たことで自分の研究テーマが絞れたので結果的にはすごく良かったと思います

本当は観光のところだけ書こうとも思ったんですが
スラムを見る機会ってそうそうないし面白いと思うので写真と簡単な説明だけ
きれいな写真を期待していた人には申し訳ないです(´・ω・`人)icon10






























これは売るための水を詰めているところです
ジャカルタの地下水には海水が含まれるので飲用にはできないらしく
スラムには水道もないので飲用、食事用、食器洗い用に使うそうです





















ここがスラムの入り口です
奥に見える白い建物はショッピングセンターの立体駐車場だそうです
こんな都会の真ん中のきれいな建物のすぐ裏にスラムがあるっていうのもちょっとびっくりです









落ちたら間違いなく破傷風になりそうな水たまり…
ものすごく悪臭を放っていました
ごみ収集のシステムがないのでそこらじゅうにポイポイ捨ててしまうようです
こういう密集したところで鳥を飼っているから
一度病気が(鳥インフルとか)発生するとあっという間に広がってしまうそうです

そうそう、日本のニュースでは全然見なくなりましたが
鳥インフルは相変わらずあちこちで発生していて死者もいっぱい発生しているようです
普通に観光していて感染することはないだろうけど
アジアの国に行かれる方は気に留めておいた方がいいかもしれません






















家並み
まあ汚いっちゃ汚いけど、のどかな風景ですよねicon25
スラムというとバラックのもっとボロボロな家を想像していたんですが
予想以上に立派できれいでした
ほとんどの家に電気がひかれていて(盗電ですが・・・)
テレビや冷蔵庫のある家も結構ありました
ここの人たちはどちらかというとお金をケチるために甘んじて(寧ろ積極的に?)スラムで暮らしているようです
こんなに家が並んでいるけど、本当は住んではいけない場所で
電気(公的には)や水道がないのはそのためなのです

















洗濯するおばあさんたち
手足の感じを見るとおっさんにしか見えないですが、れっきとした女性でした
井戸水は洗濯やトイレ、水浴び用に使います
下水道がないため、汚水は側溝や道のくぼんだ所にたまり
小蠅やら蚊やらが大発生です
その蚊がデング流行の原因になったりします





























実はこの家々、線路のすぐわきに建っていたりします
これは廃線ですが、別の場所では今でも電車が走っている線路で
こういう状態のところもありました


















線路上をトロッコを押してきた人がいて
何かと思って聞いてみたら氷を飲食店に売りに行くところだそうです
ちゃんと飲用水で作ってはいるけど、こういう状況をみるとやっぱり・・・
途上国では生水だけじゃなくて氷にも気をつけなければいけない
という理由がものすごくよくわかります

















にゃんこ
タイでは犬をたくさん見ました
インドネシアには猫がいっぱいいた気がします
こないだから猫の写真ばっかり載せているけど
実は私、猫は全然好きじゃないというか怖いというか…
断然犬派です▽・ェ・▽ノ""
でも動物って可愛いですよね(●´ω`●)
それに猫なら狂犬病の心配もないし!!















ジャカルタの露天泡風呂


なわけないです!!
川です!!
ジャカルタには下水道もなければ下水処理システムもなく
ぜーんぶ川に垂れ流しでこのありさまですどくろ

しかも左の橋を渡っている人、よーく見ると



鼻を押さえてる!!

よっぽど臭いんでしょうか…

さらにこの川、今にも氾濫しそうな水量ですが
というか実際あちこちであふれていましたが
南半球のインドネシアでは8月は乾季icon01
なんでこんなに水が・・・あっ!!

右奥の方、見えるでしょうか?
ごみが溜まって詰まっているのです
もちろんそれだけが原因ではないようですが、汚いにもほどがある!!
こんな川の中で、気持ち良さそうにすいーっと泳いでいるおじさんもいましたΣ(-`Д´-;)
インドネシアに河童がいないとならば、あれは間違いなく人間でしたよ・・・

※ちなみに、この川はスラムじゃなくて普通に街なかを流れている川です



続きます
次回は写真がないかも・・・  


Posted by めそ at 23:49Comments(4)traveling

2008年10月19日

インドネシア1

お待たせしました!
ようやくインドネシアの記事を・・・と、その前に
今度のテンプレの説明
スペインのアルハンブラ宮殿の中庭の噴水・・・
だったと思います(4年前の写真なので、記憶がちょっとあやふやicon10
イスラム建築ってきれいですよね~icon12
ちょっと変なところや使いづらいところがあるかもしれませんが
これ以上はどうにもできないのでそこは勘弁してくださいm(_ _)m

8月17日
高速バスで、早朝に成田到着
飛行機に乗ってる間中ずっと教授の隣という事態は何としても避けたかったので
二人で(私ともう一人の学生)先にチェックインを済ましておこうという計画でしたが
予想に反して教授は一人で先にチェックインを済ましていた模様
とりあえず一安心(*´∀`*)y─┛~~~。o.゚
何しろ台北乗換えの香港経由、時差の分を差し引いても12時間の長丁場です
ずっと隣に教授がいるなんて((((((((;゜Д゜))))))))ガクガクブルブル

夜になってジャカルタに到着
入国審査をしてスムーズに入国できるはずでしたが
ここで 最高に笑えた 最悪の危機的事件発生!!
教 授 が 入 国 で き な い !?
インドネシアに入国するにはビザが必要で、入国審査の手前でビザを買うのですが
パスポートがスタンプでいっぱいで、ビザが貼れるページが残ってなかったんですね
ビザが必要な国へ行くときはパスポートの残ページ数も要チェック!!
皆さんも海外へ行く際は、教授と同じ轍を踏まぬよう気を付けてくださいね~┐(・c_・`) ┌
どうしようかと思ったけど先に出て待ってるように言われたので
二人で「教授が入国できなくてもそれはそれで構わないよね」などと話しながら
心配で痛む胃を抑えながら待つこと小一時間
ようやく教授が出てきて、ホテルに着いたのはもう10時過ぎ(´Д`;)/ヽァ・・・
しかもこれからミーティングって、もう勘弁してよ~icon11

続きます!!


============================(切り取り線)=============================



わざわざ写真のためにテンプレ変えたのに、ここまでで1枚も写真なしorz
せっかくなので、アルハンブラの写真の中から取っておきの3枚を貼っておきますね音符



次回からは、いっぱい写真が出てくると思うのでお楽しみに~ヾ(*´ω`)ノ`*:;,。・♪  


Posted by めそ at 15:27Comments(3)traveling

2008年09月21日

インドネシアの不思議

お待たせしました!!
まだ写真は載せられないんですが(圧縮していないため)
インドネシアに行って、現地で見聞きしたことについて
おもしろかったことや思ったことなどを書いていきます☆

鳥宗教について
インドネシアではイスラム、カトリック、プロテスタント、ヒンドゥー、仏
のいずれか一つを信仰するように義務付けられていて
身分証明書にも宗教が記されています
もちろん一番多いのはイスラム教で、人口の約9割を占めているそうです
で、インドネシアの人と話しているとよく
「あんたの宗教は何?」と聞かれるわけです
多くの日本人と同じく、私にとっても厄介なことこの上ないこの質問…
最初は「う~ん・・・仏教と神道とアニミズムの混じったようなもの?」
という感じに答えていたけどだんだんと面倒になってきて
「普段は神様なんてほとんど意識しないけど、困った時には何でも拝む」
と正直に言ったらものすごくびっくりされました
私は特に何かを信仰しているわけではないし
宗教って哲学のようなものだと思ってるんですけど・・・
宗教って何なんでしょうね?

鳥オリンピックについて
ちょうどオリンピックの開催中にインドネシアに行ったんですが
向こうではオリンピックって全然話題にならないんですね
(外国語新聞を除いて、です)
金メダルを取ったバドミントンだけは新聞に載ってたけど
たぶんほとんどの人は存在すら知らないんじゃないかと思います
というのも、ホテルによってはNHKワールドの放送が受信できて
オリンピック情報の番組を見たんですが
放映権は放送局ではなく国に与えられるものなんですねー!!
つまり、NHKといえども海外向けのチャンネルでは
オリンピックを放映できないそうなんです
IOCの既定の範囲内で・・・ということで、静止画とアナウンスのみ
世界はひとつとか、平和の祭典なんて言ってみても
所詮は金持ちのためのショーでしかないんですね~icon11

鳥環境問題について
詳細は後日書きますが
ジャカルタ市内には下水道もごみ収集システムもないらしく
ものっすごく汚いんです
下水は川に垂れ流しだし
川はごみで流れが詰まっていて
乾季にもかかわらずあちこちで水があふれていました
そんな光景を見た翌朝の日本語新聞の見出しに
「環境対策に2兆Rp」なんてあったものだから
ごみや下水のインフラ整備のことかと思って内容を読んだら
“温室効果ガス削減に向けて云々・・・”
あれ、そんなこと以前にやるべきことはたくさんあるんじゃ・・・?
もちろん温暖化対策だって大事なことだし
”途上国の言い分もわかるけどもうちょっと努力すればいいのに”
と日本にいるときは思ってたけど
実際に見てみるとそれどころじゃないですよね・・・

鳥飛行機の安全性について
助教の先生の奥さんがインドネシア人なので
行く前にいろいろとアドバイスをいただいたんですが
そのひとつが
国内線はガルーダインドネシア以外は絶対乗っちゃダメ!!
ということ
地球の歩き方に書いてあるような
よく遅れるとかキャンセルが多いとかそういう次元の問題ではなく
とにかくよく落ちるそうですロケット
インドネシア国内で全航空会社合わせて年間数百機は落ちてる上に
”行方不明”という謎の事例もちらほらあるとか・・・
インドネシアの航空会社はすべてEU圏内乗入禁止!
というお墨付きらしいです(笑)
(ガルーダだけは共同運航便ならあるようです)
インドネシアではないけど
フィリピンにAsian Spiritという航空会社があって
天使"from asia, to the spirit"デビル
と揶揄されるくらい危険だとか・・・
まあ、欧米だってマイナーな航空会社は結構危なそうですけどどくろ

鳥Japanese movieについて
お勉強期間中は現地の人と食事をとることが多かったのですが
ある日話題になったのは日本のドラマのこと
I saw Tokyo only in Japanese movies. Oshin, Hanadama... Hanaza... Ikemen something, and Takoyakimura.
なるほど、日本のドラマはインドネシアでも有名なわけですね
おしんと、花ざかりの君たちへ、かな?あとは・・・
タコヤキ村!?(´゚ω゚):;*.:;ブッ
えーと、聞いたことないんですが・・・
関西限定でやってるドラマかなんかですかね?
誰か知ってたら教えてくださいm(_ _)m
takotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitakotakoyakitako  


Posted by めそ at 01:17Comments(4)traveling